時々、TV特番などで医療従事者の
勤務事情が放映されることがあります。 そこで、私のような開業医、それも 精神科開業医のはしくれという 物珍しい生物の生態に興味を お持ちの方もいらっしゃるかと思いまして、 ご参考までにご紹介させていただきます。 当院の休診日は、水曜日と日・祝です。 日曜日は、ゆっくり出来る日が多いですが、 時々クリニックに出て来て書類作成その他の 業務をこなすことがあります。 全く仕事をしない日は、少ないかもしれません。 水曜日は、こんな感じです。 火曜日の診療を終えた後、月に2回は 精神科病院へそのまま夜間当直に行っています。 水曜日の午前8:30までの宿直です。 その後、先日はある病院から 急ぎの往診依頼を頂戴していましたので、 地域精神医療に貢献すべく(と、自画自賛) 午前中にそちらに出向き小一時間の往診。 大変感謝していただきまして、 ご機嫌で病院を後にした後、 零細企業の社長として、銀行に寄りました。 昼食の後、午後はお役所に出向きまして、 雇われ健康管理医として うつ病の方(2名)の復職判定を行いました。 その後も、クリニックに帰って診断書作成など、 診療時間には出来ない業務をまとめてこなします。 このように結局のところ、休診日は主として 診療外業務に充てる日になります。 休診日=休みの日、ではありません。 これでも、産科や救急部等の先生方の 勤務事情に比べれば大変人間的な生活を させていただいています。 以前のブログにも書きましたが 当直を月2回に減らせたのが一番有難いです。 それに、いつもこんな風に水曜日を 過ごしているわけではありません。 朝寝坊を満喫したり、遊んでいる時もあります。 巧妙に、息抜きをしてリフレッシュしています。 人に色々と助けてもらったり、 サポートしてもらうのも結構うまいと 自覚しています。 ちなみに、こんな休診日がありました。 火曜日の診療後、翌朝まで当直 →当直明けに専門学校の講義準備 →そのまま講義(90分) →お昼は「ぼっけえラーメン」でラーメン一杯かきこむ →役所に移動してメンタルヘルス講演(60分) →引き続き役所で2名診察 →クリニックに帰って診療外業務をこなし、 夜になりました。 ロイヤル・ストレートフラッシュで、 さすがに最後はノックアウト状態でした。 今は、休診日の各種業務を週によって なるべく分散させるように工夫して、 賢くなっています。 10月になると、翌年2月まで毎週水曜日に 専門学校の講義を行います。 いい講義ができるかどうかは、 事前準備の度合いで決まります。 私の準備加減は、どうなんでしょうね。 講義中は、おやじギャグを極限まで連発します。 怒濤の攻め、というか。 年々、エスカレートの一途を辿っています。 仕事をしながら、ストレス解消を同時に行うわけです。 皆様には、私どもに生きがいと学びを与えていただき、 本当に感謝しております。 これまでの経験を皆様に還元出来ますよう、 工夫を重ねて行きたいと考えております。 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
by shin710Y
| 2009-10-13 20:31
| 日記
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 04月 2023年 01月 2022年 10月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 08月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 02月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 03月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||